【経穴】風府

風府

風府(ふうふ)
督脈経

別名:
舌本・鬼枕・鬼穴
鬼林・曹渓・惺惺

取穴:
外後頭隆起の下方、後髪際を入ること1寸

作用:
去風散邪・醒脳開竅・
清熱瀉火・鎮静安神など

風府

関連記事

水溝(すいこう)督脈経別名:人中・鼻人中・鬼宮鬼市・鬼客廳取穴:鼻中隔の直下にあり、人中の中央に取る。作用:去風清熱・調和陰陽・醒脳開竅回陽救逆・鎮静安神・活路止痛鎮静安神・昇挙下陥・収斂止血[…]

水溝

関連記事

【経穴】隠白(いんぱく)足太陰脾経 井木穴別名:陰白・鬼壘・鬼眼取穴:足の第1指内側爪甲根部、爪甲の角を去ること1分に取る。作用:扶脾益胃・温陽救逆・調和気血啓閉開竅・急救蘇厥・清心定志鎮静安[…]

隠白

関連記事

【経穴】膻中(だんちゅう)任脈経・心包経の募穴・気会別名:元児・元見上気海・胸堂取穴:両乳頭を結ぶ線が胸骨体正中線と交わるところ作用:調気降逆・清肺化痰・止咳平喘・寛胸利膈[sitec[…]

膻中

関連記事

【経穴】大杼(だいじょ)足太陽膀胱経 骨会別名:背兪・百労取穴:第1・第2胸椎棘突起間の外1寸5分。作用:傷風感冒・傷風不解・身熱悪寒・咳嗽気喘・虚労・瘧疾・癲癇・瘛瘲・中風&nb[…]

大杼

"是非、施療を受けてみたい!"
施術希望される方や
"自分の症状でも診てもらえるのか不安…"
という方はお気軽にご相談ください。

CTR IMG