【経穴】俠谿

俠谿

俠谿(きょうけい)
足少陽担経 滎水穴

別名:夾谿

取穴:
第4中足指節関節の前、
外側陥凹部に取る。

作用:
平肝息風・清熱瀉火・通絡止痛

俠谿

関連記事

環跳(かんちょう)足少陽胆経別名:環谷・髖骨・髀枢・分中・髀圧・枢合中・枢中取穴:側臥して股関節を深く屈し、股関節横紋の外端、大転子の前上方陥凹部に取る作用:通経活路・去風除湿宣利腰髀・強健腰[…]

環跳

関連記事

陽輔(ようほ)足少陽胆経 経火穴別名:分肉取穴:外果の上4寸の部より前3分に取る。作用:散寒除熱・舒肝解鬱・通絡止痛[sitecard subtitle=関連記事 url=https://kaede-an[…]

陽輔

関連記事

風池(ふうち)足少陽胆経取穴:乳様突起下端と瘂門穴との中間、後髪際陥凹部に取る。作用:通経活路・調和気血・去風解表疏風清熱・醒脳開竅・明目益聡[sitecard subtitle=関連記事 url=h[…]

風池

関連記事

懸鐘(けんしょう)足少陽胆経 髄会別名:絶骨・髄会取穴:外果から陽陵泉に向かい上3寸に取る。作用:泄胆火・清髄熱通経絡・去風湿・充髄強骨[sitecard subtitle=関連記事 url=[…]

懸鐘

"是非、施療を受けてみたい!"
施術希望される方や
"自分の症状でも診てもらえるのか不安…"
という方はお気軽にご相談ください。

CTR IMG