【治療日誌】花粉症(3) No.1

主訴:花粉症

・初診

花粉症

今年の花粉症は
3月に入ってから発症。
例年になく咳症状がきつい。
緊張したり、咳をしてはいけない
状況の時に咳き込んでしまい、
一度咳き込むとなかなか止まない。

咳以外にも、
くしゃみや鼻水がよく出る。
また平素から肩こりや、
寝ている時によく
歯を食いしばって力みやすい。
年齢を重ねてきて
疲れやすくなってきたとのこと。

 

(詳しい問診事項は割愛します)

 

四診してみると
心と腎の虚が深くこれを補いました。
施術後は肝鬱もマシになっていたので、
初診の施術を終了しました。

定石では”花粉症=肝”を疑いますが、
先入観に捉われず、もっと広く診て
正気の有無を診ることが

生体を診る上で
重要なポイントになります。

つづく

 

 

"是非、施療を受けてみたい!"
施術希望される方や
"自分の症状でも診てもらえるのか不安…"
という方はお気軽にご相談ください。

CTR IMG