【治療日誌】低置胎盤(11) No.2

主訴:低置胎盤

・3診(前回施術から1週間後)

低置胎盤

週1回ペースで診ており妊娠34週の検診で
内子宮口~胎盤の位置が22mmになっていた。
20mm以上の距離は確保できたので
帝王切開の予約はキャンセルになる。
もともと総合病院での出産予定だったので
今の病院のまま
出産予定日を迎えることになる。

出産予定日までまだ1カ月ほどあるが
それまでに自宅でできることを教え
3診を以て終了としました。

 

↓今までの治療日誌はこちら

関連記事

主訴:低置胎盤・初診前々から胎盤の位置が低いと話は聞いていたけど、胎盤が動く可能性があるのでそのまま経過観察していたが、低置胎盤と診断を受けたのは妊娠28週の時だった。総合病院での出産予定だったので[…]

低置胎盤

関連記事

辺縁前置胎盤でお悩みの滋賀県大津市のA.Tさんに体験談を書いて頂きました。↓こちらよりテキスト閲覧できます。[sitecard subtitle=関連記事 url=https://kaede-an.com/exper[…]

辺縁前置胎盤

関連記事

全前置胎盤でお悩みの大阪府吹田市のT.Nさんに体験談を書いて頂きました。↓こちらよりテキスト閲覧できます。[sitecard subtitle=関連記事 url=https://kaede-an.com/experien[…]

全前置胎盤

関連記事

 全前置胎盤でお悩みの大阪府吹田市のM.Hさんより体験談を頂きました。Hさん、体験談ありがとうございます!6月半ばが予定日ですね。無事 出産を迎えられることをお祈りします。 ↓体験[…]

全前置胎盤:大阪府吹田市のM.Hさん

関連記事

低置胎盤でお悩みの大阪府枚方市のT.Oさんに体験談を書いて頂きました。↓こちらよりテキスト閲覧できます。[sitecard subtitle=関連記事 url=https://kaede-an.com/experienc[…]

低置胎盤

関連記事

辺縁前置胎盤で診ていた患者さんより、無事自然分娩で出産できたと御報告頂きました。私が最後に診た時は内子宮口~胎盤の距離が25mmだったのですが、出産時は50mmまで離れており何ら支障なく自然分娩でき、母子[…]

前置胎盤

関連記事

辺縁前置胎盤で診ていた患者さんより、無事自然分娩で出産できたと御報告頂きました。出産時の出血が多かった為、今は安静にしていらっしゃるようですが母子ともに無事のようです。Iさん、御報告頂きありがとうございました[…]

前置胎盤

"是非、施療を受けてみたい!"
施術希望される方や
"自分の症状でも診てもらえるのか不安…"
という方はお気軽にご相談ください。

CTR IMG