【治療日誌】鬱病(8)No.1

主訴:鬱病

・初診

鬱病

仕事を休職して数カ月経つようだが、
体の倦怠感、腰痛が一向に改善せず
過ごしている様子。
もともと運動することが好きで
週末になれば運動する習慣があったが、
体調を崩してから運動は全くできていない。
腰は慢性的に痛みがあり、
何をしてもスッキリしない。

精神的な辛さは休職することで落ち着き、
服薬することもなくなったが
腰痛と倦怠感の改善を求め来院される。

 

(詳しい問診事項は割愛します。)

 

虚実が錯雑しており、
脾腎を中心とした虚が深いのと、
気滞血瘀、湿痰も深く停滞している。
虚がベースになった実か、
実がベースの虚かを
見極めていく必要があるが、
最初はオーソドックスに
扶正をメインにして
気滞血瘀や湿痰の動きを診ていく。

つづく

 

↓今までの治療日誌はこちら

関連記事

主訴:鬱病・12診(前回施術から1週間後)初診~8診は週2回ペースで診てゆき調子が徐々に良くなってきたため、約1年ぶりに仕事復帰する。9診~現在は、仕事のため週1回ペースで診ており復帰間もない頃は倦怠感と腰痛[…]

鬱病

関連記事

鬱病でお悩みの大阪府吹田市のK.Iさんに体験談を書いて頂きました。↓こちらよりテキスト閲覧できます。https://kaede-an.com/experience […]

鬱病

関連記事

鬱病でお悩みの大阪府豊中市のK.Sさんに体験談を書いて頂きました。↓こちらよりテキスト閲覧できます。https://kaede-an.com/experience  […]

鬱病

関連記事

双極性障害Ⅱ型でお悩みの大阪府吹田市のK.Iさんに体験談を書いて頂きました。↓こちらよりテキスト閲覧できます。https://kaede-an.com/experience  […]

双極性障害Ⅱ型

関連記事

  湿疹、不眠、精神不安でお悩みの大阪市阿倍野区のK.Aさんより体験談を頂きました。Aさん、体験談ありがとうございます!こちらこそ、今後も宜しくお願い致します☆ ↓体験談のテ[…]

湿疹、不眠、精神不安:大阪市阿倍野区のK.Aさん

"是非、施療を受けてみたい!"
施術希望される方や
"自分の症状でも診てもらえるのか不安…"
という方はお気軽にご相談ください。

CTR IMG