【経穴】丘墟

丘墟

丘墟(きゅうきょ)
足少陽胆経 原穴
取穴:
外果の前下方、足部を外転背屈し
最も陥凹するところに取る。
作用:
舒筋活絡・理気止痛・清熱明目

丘墟

関連記事

京骨(けいこつ)足太陽膀胱経 原穴取穴:第五中足骨粗面の後下際、表裏の肌目陥凹部に取る。作用:疏風解表、寧神定志、通経活絡[sitecard subtitle=関連記事 url=https://kaede[…]

京骨

関連記事

水分(すいぶん)任脈  別名:分水・中守取穴:神闕穴の上1寸に取る。作用:運脾土・利水湿・消水腫[sitecard subtitle=関連記事 url=https://kaede-an.com/archive[…]

水分

関連記事

大椎(だいつい)督脈  別名:百労取穴:第七頚椎棘突起と第一胸椎棘突起間に取る。作用:宣表解表・去風散寒・理気降逆粛肺調気・清心定志・鎮静安神[sitecard subtitle=関連記事 u[…]

大椎

関連記事

解谿(かいけい)足陽明胃経 経火穴取穴:足関節前面中央、前脛骨筋腱の外側陥凹部に取る。作用:清降胃熱、化痰鎮驚、舒筋通絡 [sitecard subtitle=関連記事 url=ht[…]

解谿