【Q&A】神経を狙って鍼を刺すのでしょうか?

Q&A

Q.神経を狙って鍼を刺すのでしょうか?

A.神経については鍼灸学校で習いましたが、
臨床の現場では神経は意識しておりません。
東洋医学の観点で診ておりますので、
経絡や経穴を意識して鍼を刺しております。
西洋医学的な観点で診れば
”その経穴は〇〇神経が通っているよね”
って解釈ができるかも知れませんが、
施術する際は神経という概念は
意識しておりません。

関連記事

Q.スマホは体に良くないのでしょうか?A.スマホやPCやゲームなどのデジタル機器はブルーライトという強い光を発しているため短時間でも目の負担が大きいですし、デジタル機器でなくても目の酷使は体に良くないと個人的に思いま[…]

Q&A

関連記事

Q.使い痛みによる症状でも診てもらえるのでしょうか?A.はい。酷使した痛みでも診させて頂くことはよくあります。【Q&A】患部への負担について↑こちらの質問と少し重複しますが、使い痛みによる症状の場合、[…]

Q&A

関連記事

Q.鍼治療を受けて体調は良くなってきているのですが服用している薬がきつく感じるようになってきました。薬が合わなくなることはありますか?A.体調が良くなっているのであれば体は良い方向に変わってきていますが、体が[…]

Q&A

関連記事

Q.外傷による痛みも施術可能ですか?A.外傷を負った場合は、まず病院で診てもらって下さい。骨折している可能性や打ちどころによっては脳や内臓にダメージを負っている可能性もあります。裂傷などの場合も病院に行って診[…]

Q&A