【Q&A】疲れがまとまって出る

Q&A

Q.週末に1週間分の疲れが
まとまって出るのは何故ですか?

A.質問者さんの場合は
①”週末にまとまって出る”でしたが
②”大事な仕事が終わり一息ついて

疲れがまとまって出る”人や、
③”正月休み・お盆休みなど
まとまった休みの時に
1年分の疲れが出る”人、

④”定年退職や子育てが一段落し
まとまって疲れが出る”人など

疲れの出方は人によって様々です。

①は平日仕事で緊張し放し、
②は大事な仕事の期間中は緊張し放し、

で一息ついた時にまとめて疲れが出る。

③は年中緊張していると
まとまった休みの時に疲れが一気に出る。

④は何年も風邪一つ引かず
ずっと気張って仕事や子育てを
頑張っている方は

定年退職や子どもが家を出て
子育てが一段落した
ことを機に一気に疲れが出る。

このように
まとまって疲れが出るパターンを
大まかに4通り挙げましたが、
大体が緊張性で、
普段から気を抜きたくても
抜けられない
状態から来ることが多いです。

では、何故緊張が抜けないのか?
を考えた時に東洋医学では、
五臓六腑のどこかの機能が弱っているか
滞っているために起きると考えます。
(どの臓腑か?については
個人によって原因違うため言及しません。)
臓腑の機能が円滑に連携していれば
上手に気が抜けられ、
⑤一日の疲れは一日の終わりに
小まめに疲れが出て深く眠り、
翌朝にはスッキリ爽快♪
という流れができ、
疲れがまとまることがなくなります。

私の場合は③が多く
よく年末年始にカゼをひきます(笑)
④の場合は、
大きな病で見つかる
ことが多いです。
体触ってみると
ガチガチに緊張しているのに
”何も凝りを感じない”とか
何十年もカゼ一つひかない人は
ある意味 注意が必要です。。

関連記事

Q.痛みが酷い時は冷やした方が良いのでしょうか?温めた方が良いのでしょうか?A.アイシングにしろ温めるにしろどちらも本来は応急処置の手段で、例えば、熱々のフライパンを触って火傷した!とかならアイシングが必[…]

Q&A

関連記事

Q.どうして体の不調は出るのですか?A.どのような物体も時間が経てば鮮度が失われ、老朽化してゆきます。家でいうと、築年数が長いほどあちこちにボロが出てくるように人間も歳を取る毎に色んなところにボロ=症状という形で[…]

Q&A

関連記事

Q.早く良くなりたいので何か所か他院(同業)で施術を受けても良いですか?A.ダメではないですが”早く良くなりたい”という意味ではあまり推奨できないです。いわゆるドクターショッピングのような形だと、院によって施[…]

Q&A

関連記事

Q.昔から他人より深く考え込んでしまう性格なのですが、これは体調と関係しますか?A.相対的に、体が弱い方は何かする度に”○○して大丈夫かな?””××して大丈夫かな?”と体が弱い故にケガや疲労などのリスクを[…]

Q&A

関連記事

施術に関してよく受ける質問を紹介致します鍼 灸Q. どのような症状を診てもらえますか? A.今まで臨床現場で様々な病を診させて頂きましたので紹介します。顔面神経麻痺、三叉神経痛、自律神経失調症、う[…]

新緑