【Q&A】虫歯ができやすい

Q&A

Q.
昔から虫歯ができやすいのですが、
東洋医学的に内臓との関連はあるのでしょうか?

A.
食習慣や歯磨きの習慣、
歯の強弱などが関係しますが、
根本的には内臓との関連もあると思います。
というのも、一般的に
雑菌が繁殖しやすい環境は
高温多湿なところです。
①人体の場合でも、
内臓のどこかで熱が籠り

熱が上(頭部)に上昇し、
口内も熱くなってくると

その環境に近くなります。

そういった素因プラス、
②お菓子やジュース、
脂濃い物や味の濃い物を摂り過ぎると

陽明経(という経絡が歯の上下を走行してます)
に湿熱が籠り、
①+②=齲歯(読み:うし、虫歯の事)
ができる
環境が整ってしまうわけです。

例えば
子どもは齲歯ができやすいです。
子どもは陽気の塊なので
体温も少し高い傾向にあり、
陽気旺盛なため
ジッとできない子が多いです。
子どもは大人より陽気旺盛な分、
①が強烈なので

大人より虫歯ができやすい
口内環境になるのかなと
考えられます。
(それだけではないですが)

歯痛の文献を見ていると
風寒や気虚といった項目もありますが、
齲歯とはまた違う歯痛
かと考えられます。
(今回は歯茎の痛みは別件で考察してます)

関連記事

Q.子どもの頃から日常的に鍼を受けていれば健康的に育つのでしょうか?A.病になる前の未病の段階で鍼をして体調を調え、早めに病の芽を摘み健康を”保つ”ことはできると思いますが、子どもの頃から日常的に鍼をする[…]

Q&A

関連記事

Q.体調を良くするということは、血行を良くするということですか?A.平たく言うとそうなのですが、では血行を良くするにはどうすれば良いか?そもそもなぜ血行が良くないのか?を考える必要があります。①筋肉の緊張[…]

Q&A

関連記事

Q.同じ症状でも人によって原因が違ってくるのですか?A.違ってきます。同じ症状でも、年齢、性別、体格、生活環境、生活習慣、食生活、遺伝的要素、その他もろもろ何もかも違ってくるので同じ症状、あるいは病で[…]

Q&A

関連記事

Q.現在 月経中なのですが、施術を受けることはできますか?A.はい、月経中でも施術可能です。月経時痛、月経前症候群(PMS)など婦人科疾患で相談に来られる方も多くいらっしゃいます。[sitecard su[…]

Q&A