【Q&A】薬に疑問を持つようになりました

Q&A

Q.鍼灸を受け始めて
体調が良くなってきているのですが
今まで服用している薬に
疑問を持つようになりました。
薬を服用する意味はあるのでしょうか?

A.鍼灸がよく合っているようで
安心しました。
薬を服用する意味については
私に説明責任がない為、
(私が変に説明や誘導すると
医師法に引っかかってしまいます…)
かかりつけの医師や薬剤師の方に
ご相談下さい。

過去に似たようなQ&Aがあったので
↓こちらもご参照下さい。

関連記事

Q.今、服用中の薬をやめたいのですが、薬なしでも改善できますか?A.薬を服用しながら通院されている方は多くいらっしゃいますが薬の服用に関しては、私の立場上 具体的な指示ができません。例えば、”今処[…]

薬について

関連記事

Q.鍼治療を受けて体調は良くなってきているのですが服用している薬がきつく感じるようになってきました。薬が合わなくなることはありますか?A.体調が良くなっているのであれば体は良い方向に変わってきていますが、体が[…]

Q&A

関連記事

Q.鍼灸を受けはじめた事をかかりつけの医師に伝えた方が良いですか?A.これもよく聞かれますが、患者さんにお任せしております。全然隠すことではないのでこちらは伝えてもらっても良いのですが、医師のプライドを尊重すると[…]

Q&A

関連記事

Q.毎年ある特定の季節に体調を崩すのは何故でしょうか?A.東洋医学では五臓六腑の調子と体調は比例するものと考えられます。また、人は自然界の一部と見る為、季節によって呼応する臓腑も変わってくるよと古代より考えら[…]

Q&A

関連記事

Q.血管に刺して出血することはありますか?血栓がある為、血液をサラサラにする薬を飲んでいるので鍼で出血が止まらなくなるのかが心配です。A.当院で用いている鍼は”てい鍼”という皮膚に接触するだけの弱い刺激の鍼です。[…]

Q&A

関連記事

Q.鍼灸の効果はプラセボ効果ですか?A.偽薬を使って改善することをプラセボ効果(思い込みによる改善)と言いますが、いくら私が”プラセボじゃない!”と言ったところでそれを証明する手段を持ち合わせておりません。[…]

Q&A